【素材】綿100%
【生地巾】110cm
【価格】1m当たり680円(税抜き価格) 50cmあたり340円(税抜き価格)
【お買上方法】 50cm(340円)単位でのカットとなります。
必要数を半角数字で入力して下さい。例えば2mをお求めの場合は半角で「4」、15mの場合は半角で「30」とご入力頂く形となります。
>※染め物は生産ロットによって色が変わってきます。色目が写真と異なる場合があります(時には大きく異なることもあります)
【柄の大きさ】約6.5cm角となります。ボタンの大きさは2cmです
【ネコポス】3mまで対応可ですが、組み合わせ方法等によっては不可の場合があります。
【当店の販売方法について】
・こちらの商品は即発送の可否は商品タイトルをご確認ください。
・一部お取り寄せ商品がある事から5日後からのご指定可能となっておりますが、即出荷をご希望の方はお時間のご指定だけを、5日以内で日時のご指定がある方は備考欄にご希望の日付を記載ください。
・弊社ではDM便(メール便)、定形外での発送は行っていません。
・ネコポスにつきましては、量によって可否が決まりますので、まづは仮の状態で通常便の形でご注文いただき、レジ確認画面途中にある選択肢から「ネコポス」をお選びください。その後金額の修正をして私共からご連絡いたします。
※1 この時点では仮受付となりますので、カード決済等につきましては、修正した金額をカード会社さんへ申請いたします。
※2 ネコポス、宅急便コンパクトのように金額が変わる発送方法は、代引き、楽天決済、Yahooウォレット、デビッドカードでのお支払いは不可能となります。
ご不明な点が御座いましたら、お気軽にお申し付けください。
商品説明
日本の伝統 ブロードの市松格子 黒×緑。某少年誌でお馴染みの市松格子柄が入荷してきました。素材はブロードとなります。ブロードは適度な柔らかさとハリを兼ね合わせているので、ブラウスなどの衣料から、マスク・エプロン・パッチワーク・バッグなどの手芸まで幅広く使えるので、初心者さんにもオススメ出来る素材のひとつとなります。<br> 法被なんかにしてもいいですね!
商品仕様
製品名: | 現品限り!約40%OFF 日本の伝統 ブロードの市松格子 黒×緑 |
---|---|
型番: | 1006-01 |
メーカー: | コスプレ 和柄 日本の伝統柄 市松格子 石畳 生地 通販 江戸ッ子 |
【市松格子とは】
石畳(いしだたみ)とも言われ、色違いの正方形を交互に敷き詰めた入替文様です。
平安時代には霰(あられ)と呼んで地文にしました。
単純な構成文様なので古くから見られ、工芸品、装飾品、染織品の他、桂離宮の襖のような室内装飾にも使われました。
江戸時代の歌舞伎役者、佐野川市松が愛用したので、市松文様とか市松格子と呼ばれるようになりました。
【ブロードとは?】
ブロードは地が比較的密で光沢感のある素材です。
良質なものとなりますと〇〇双などと冠がついてブラウスなどに使われます。
適度なハリと柔らかさがある事から、ブラウスなどの衣料からエプロンやパッチワークなどの手芸まで幅広く使える素材です。
その扱いやすさから、シーチング等と並んで初心者さんにもオススメ出来る素材です。